こんにちは。 名取です。
アパートローンは、住宅ローンの延長線上にあるものです。
主にサラリーマンのように安定収入のある方向けに、
年収と貯金額、勤務先などを総合して評価して融資するのが住宅ローンです。
自分の住む家なのだから、お金を借りて30年返済していく訳です。
それならということで、セカンドハウスローン。
別荘はどうだろう。
さらにエスカレートして、
アパートやマンションもそのロジックで融資できるのではということで、
出来たのがアパートローンです。
銀行側からすると、マイホームローンで2000万円とか3000万円を繰り返すよりも
アパートローンを1回で1億円融資した方が、
楽だし、成績もあがると考えた訳です。
さらに、すでにマイホームを所有している40代、50代の高収入のサラリーマンもターゲットにできるので、都合が言い訳です。
そこにサラリーマンでも大家さんになれる、
年金の補助的な資金を確保できるとあって、
不動産投資ブームになったわけですね。
しかし思わぬところで、落とし穴があり、
サラリーマンをやりながらやる事業としては出来る一方、
やりたいことが完全にできるというわけでもない、
ジレンマがあるわけです。